黒羽藍染紺屋
ONLINE SHOP

黒羽藍染紺屋

初代、紺屋新兵衛が野州黒羽の地に藍甕を埋め込み 紺染めを始めたのは文化、文政の頃(1804年)と言われています。 それから二百余年、伝統的手法により『藍』を建て続けてきました。 時代の流れの中で糸染、型染め、筒描き染めと様々な技法を駆使し、暮らしの中で利用していただける『染め物』をつくり続けてまいりました。これからも天然染料 (藍…阿波藍・琉球藍、植物染料、鉱物染料、その他) 自然の布(絹・麻・綿・古代布)にこだわり暮らしの中で、ゆとりとくつろぎの感じられる 本物をつくり続けていきたいと願っております

藍染団扇

夏の涼

黒羽藍染とは。

濃紺に近い藍の色

一般的な藍染との違いは、下染めに松の根を燃やして出来た煤を用いて下染めに 使用することで深い藍の色合いになるのが特徴です。

自分だけの逸品

お客様ご要望に寄り添います

藍染に新たな価値を

お洋服や暖簾などデザインをご提案頂ければ、 ご要望に添ってお作り致します まずは、お気軽にご相談下さい。

ITEMS

商品一覧
袋バック
袋バック
¥12,000
松煙染クッション
松煙染クッション
¥9,500
藍染クッション
藍染クッション
¥9,500
麻タペストリー
麻タペストリー
¥17,000
麻 暈しタペストリー
麻 暈しタペストリー
¥23,000
麻 タペストリー 
麻 タペストリー 
¥16,000
麻 三角二枚暖簾
麻 三角二枚暖簾
¥16,000
月 一珍二枚暖簾
月 一珍二枚暖簾
¥29,000
藍染 furi二枚暖簾
藍染 furi二枚暖簾
¥26,000
麻 藍染二枚暖簾
麻 藍染二枚暖簾
¥26,000
麻 一珍 両面柄三枚暖簾
麻 一珍 両面柄三枚暖簾
¥26,000
麻 藍染暈し二枚暖簾
麻 藍染暈し二枚暖簾
¥26,000
麻 一珍両面二枚暖簾
麻 一珍両面二枚暖簾
¥24,000
一珍藍染 二枚暖簾
一珍藍染 二枚暖簾
¥29,000
麻 藍染暈し 二枚暖簾
麻 藍染暈し 二枚暖簾
¥24,000
一珍 三枚暖簾
一珍 三枚暖簾
¥39,000
SOLD OUT
麻 藍染二枚暖簾
麻 藍染二枚暖簾
¥26,000
肩掛けバック 藍×柿渋
肩掛けバック 藍×柿渋
¥14,500
肩掛けバック 藍×柿渋 織り柄あり
肩掛けバック 藍×柿渋 織り柄あり
¥14,500
肩掛けバック柿渋
肩掛けバック柿渋
¥14,500
肩掛けバック 藍×柿渋
肩掛けバック 藍×柿渋
¥14,500
肩掛けバック 藍
肩掛けバック 藍
¥14,500
SOLD OUT
手提げバック 松煙
手提げバック 松煙
¥13,500
手提げバック 柿渋
手提げバック 柿渋
¥13,500

NEW ITEMS

新着商品

RECENTLY VIEWED

最近見た商品